fc2ブログ

【コミック】「大奥」 

娘の受験も終わったので、読みたかったけれど買うのを控えていた漫画を買いました。
よしながふみの「大奥」です。

他の方々のブログの評判通り、とっても面白かったです!!
第一巻から第四巻まで一気読みしてしまいました。

江戸時代、若い男性ばかりが死んでいく病が流行し、男性の人口が減少、あらゆる仕事を女性がやるようになり、将軍家でも男性の跡継ぎがいないため、女性が将軍の地位につくことになります。
大奥には美男三千人!

男女逆転というパラレルワールドで起こる出来事を面白く語りつつ、せつない人間模様が美しく描かれている作品。

一気読みしたのはもったいなかったと後悔してます。
ゆっくり味わいながら読むべきでした。

日本史に詳しくないので、元になった話がわからないところが多く、江戸時代のことを別の本で読んでみようかななどと思っているところ。

というわけで、今日は、おすすめのコミックの紹介でした。

大奥 (第1巻) (JETS COMICS (4301))
大奥 (第1巻) (JETS COMICS (4301))よしなが ふみ

白泉社 2005-09-29
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
大奥 (第2巻) (JETS COMICS (4302)) 大奥 第3巻 (3) (ジェッツコミックス) 大奥 第4巻 (4) (ジェッツコミックス) 愛すべき娘たち (Jets comics) 執事の分際 (白泉社文庫)

↓いつもご協力ありがとうございます。
にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
関連記事

コメント

牛くんの母さん☆こんばんは
「御内緒」とか「御台所」とか、大奥から生まれたなんだなぁとわたしも関心しながら読んでました。
こうやって歴史に関心を持つというのもいい事だと思いませんか?

Rokoさん、こんばんは~。
ほんとですね。
この作品をきっかけに江戸時代関連本をいろいろ読んでいきたいと思っています。

日本史も勉強してないし、時代劇もあまり見ないので、江戸時代のことが知りたくなりました。
このごろは「必殺仕事人」を観てます(笑)

私もこれ読んでから「天樟院篤姫」読んだり、「春日局」にも興味持って読んだりしましたね。
男ばっかりの大奥!?にミーハーに飛びついて読んでみたけど・・。実際女子が殿の立場になるのは、けっこう辛いものがありますね。

「聖おにいさん」3巻楽しみですね♪
またあの2人に笑わせてもらいましょう~^^

るるる☆さん、こんばんは~。
やっぱり、歴史もの、読みたくなるんですねぇ。
江戸時代ものでおすすめのがありましたら教えてくださいね。

「聖☆おにいさん」、発売日を指折り数えて待ってます(笑)

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://peacemaker9.blog113.fc2.com/tb.php/867-f3648466

『大奥 (第1巻)』 よしながふみ

大奥 (第1巻) (JETS COMICS (4301))posted with

  • [2009/03/16 21:40]
  • URL |
  • Roko\'s Favorite Things |
  • TOP ▲

大奥 (第1巻) (JETS COMICS (4301))

書評リンク - 大奥 (第1巻) (JETS COMICS (4301))

  • [2009/03/16 22:07]
  • URL |
  • 書評リンク |
  • TOP ▲