「静かな雨」(宮下奈都)
宮下奈都さんの新刊「静かな雨」を読みました。
パチンコ店の裏の駐輪場で小さなたいやき屋さんを営むこよみさん。
彼女の作るたいやきは、とても美味しいと評判だ。
お店の常連となり、心を通わせるようになった行助。
こよみさんが事故で短期記憶を失ってからも彼女を支え続ける。
題名通り、静かに物語が進んでいきます。
覚えていられないことの切なさ。行助の優しさ。
帯に「著者の原点」と書いてあってどういうことかと思ったら、この作品は文學界新人賞を受賞したデビュー作なんですね。なるほど。
![]() | 静かな雨 宮下 奈都 文藝春秋 2016-12-12 売り上げランキング : 27385 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
↓ブログランキング参加中。よかったらご協力をお願いします。

にほんブログ村
- [2017/02/10 19:58]
- 宮下奈都 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(1)
- この記事のURL |
- TOP ▲
祝!本屋大賞 「羊と鋼の森」(宮下奈都)
2016年本屋大賞は、宮下奈都さんの「羊と鋼の森」に決まりました。好きな作家さんがこういう賞に選ばれると嬉しいですね!
私も最近読んだばかりです。
「羊と鋼の森」は宮下奈都さんにしては珍しく男性が主人公です。
高校生の時に偶然出会ったピアノの調律師という職業を自分の道と決め、歩き始めた青年・外村。
職場の先輩の調律師や、ピアノの調律を依頼する家の人々との出会い。
宮下奈都さんはいろんな小説をこの頃書いているけれど、やっぱりこういうお仕事を通して成長する姿を描く小説が読みたかった、と満足しました。
「音」をこんなふうに「ことば」で表現することができるんだ!という驚きをたくさん感じさせてくれた一冊です。
![]() | 羊と鋼の森 宮下 奈都 文藝春秋 2015-09-11 売り上げランキング : 1180 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
↓ブログランキング参加中。よかったらご協力をお願いします。

にほんブログ村
- [2016/04/12 22:18]
- 宮下奈都 |
- Trackbacks(1) |
- Comments(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
小路幸也・宮下奈都「つむじダブル」
二人の作家、宮下奈都と小路幸也による合作小説「つむじダブル」を読みました。
宮下奈都が担当したのは、柔道に打ち込んでいる小学生の妹まどかの視点でえがかれた部分。小路幸也が書いているのは、同級生とバンドをやっていてプロを目指している高校生の兄由一の部分。
それぞれの世界があって、それぞれの悩みがあります。
少しずつ明かされていく真実とは・・・。
うまい具合に二人の話が融合していって、二倍楽しめる感じでした。
![]() | つむじダブル (一般書) 小路 幸也 宮下 奈都 ポプラ社 2012-09-15 売り上げランキング : 405682 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
お母さんが若い頃に芸能界に関係していたって話、どこかで聞いたような・・・。
って、「あまちゃん」と一緒ですね!
我が家でもNHKの朝の連ドラ「あまちゃん」にはまってます。
誰かが帰ってくるたびに録画を見始めるので、1日に何回も見るはめになります(笑)
「あまちゃん」のオープニングの曲、ダウンロードして着メロに設定しました。電話がかかってくるのが楽しみなのですが、あまり鳴らないのです。
![]() | あまちゃん オープニングテーマ/ロングバージョン 大友良英 Victor 2013-05-22 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
もうすぐ発売されるサントラ盤も欲しいですね!ただいま予約受付中です。
![]() | 連続テレビ小説「あまちゃん」オリジナル・サウンドトラック TVサントラ 大友良英 ビクターエンタテインメント 2013-06-19 売り上げランキング : 47 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ブログランキング参加中。今日は何位かな?

にほんブログ村
- [2013/06/12 22:46]
- 宮下奈都 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
「終わらない歌」宮下奈都
宮下奈都「終わらない歌」を読みました。
女子高の生徒たちの揺れ動く心を描いた連作短編「喜びの歌」の続編です。
前作に出てきた彼女たちが2年後、どんなことに悩み、どんな生活をしているかを描いています。
御木元玲は、大学で声楽を学んでいるが、クラスの中で自分が7番目という位置が見えてしまい、自信を見失っている。
原千夏は、アルバイトをしながらミュージカル俳優を目指すが、オーディションを受けてもなかなか役がもらえない。
選手になるのをあきらめ、トレーナーを目指す早希。トロンボーン奏者とのとんちんかんな対話が楽しい。
生まれ育った東京を離れ、北陸の地に就職を決めたあやちゃん。
それぞれの思いと人生が交差し、読みながら一緒になって興奮してしまったラストでした。
![]() | 終わらない歌 宮下 奈都 実業之日本社 2012-11-17 売り上げランキング : 163952 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
未読の方はこちらからどうぞ。文庫化されています。
![]() | よろこびの歌 (実業之日本社文庫) 宮下 奈都 実業之日本社 2012-10-05 売り上げランキング : 61232 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
タイトルは、ザ・ブルーハーツの曲から。
![]() | THE BLUE HEARTS THE BLUE HEARTS トライエム 1987-05-21 売り上げランキング : 11091 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
↓ブログランキング参加中。よかったらご協力をお願いします。

にほんブログ村
- [2013/02/15 22:17]
- 宮下奈都 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
「誰かが足りない」宮下奈都
私の好きな作家の一人、宮下奈都さんの連作短編集「誰かが足りない」を読みました。
美味しいととても評判がよくて、なかなか予約が取れないレストランハライ。
今の世の中では生きづらいと思っている人たちが、ある日レストランハライに集うまでを描きます。
寂しい気持ちや不安な気持ち、そんな誰でも感じるような気持ちを、レストランに予約を入れて
誰かと、あるいは一人で食べに行くことで、ちょっとだけ前向きに変えていく予感がする素敵な物語。
読み終えてほっこりと暖かい気持ちになれる一冊です。
ビデオカメラを持たないと外出できない青年の話が一番好きかな。
![]() | 誰かが足りない 宮下 奈都 双葉社 2011-10-19 売り上げランキング : 3992 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ブログランキング参加中。よかったらご協力をお願いします。

にほんブログ村
- [2012/06/03 19:58]
- 宮下奈都 |
- Trackbacks(2) |
- Comments(1)
- この記事のURL |
- TOP ▲