おすすめ!タロット講座が始まります!
タロットに興味を持ち、いろんな講座を受けたり、本を読んだりしてきましたが、その中で私が一番すごいなぁと思っている占い師のすみぃさんの新しい講座「すみぃ のタロット基礎講座」が始まります。
すみぃさんの「タロットの意味を全く知らなくても、タロット占いができちゃう無料講座」で学んだ「問いを整える」は、占い以外でもとっても役に立ちます。(これ、他の占い師さんたちも、使ってます。)
今回はじまるのは「タロット大アルカナ講座」です。
タロットだけでなく数秘術や、潜在意識や集合無意識と対話する方法を学ぶこともできます。
なにより、すみぃさんのタロットに対する愛がたっぷり伝わってくるのがいいです。
タロットについてまったく知らない方、マルセイユタロットってよくわからないけど…という方、タロットの魅力についてじっくり、楽しく学べるすみぃさんの講座、おすすめです!
自分の人生変えたいなあと思ってる方、タロットが力を貸してくれるかもしれませんよ。
すみぃさんのタロット大アルカナ講座、詳しくはこちらをご覧ください。↓
「すみぃ のタロット基礎講座」
↓ブログランキング参加中。よかったらご協力をお願いします。
にほんブログ村
- [2020/06/21 10:49]
- タロット |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
マルセイユ版タロットカードのいろいろ
タロットカードの魅力に取りつかれ、タロットの勉強にはまっています。
これまでマルセイユ版タロットはとっつきにくい感じがして、手を出していなかったのですが、学ぶ機会があって、こちらも欲しくなりました。
ウエイト版よりも古く、元になっていることから、こちらを学ぶということは、古典を学ぶのと同様で他にも応用がきくということです。
Amazonで探してみたところ、小さめでしかもお値段が安いこちらを見つけ、購入。
サイズは 8.7 x 5 cmと手が小さい人でも扱いやすく、狭いテーブルでもデッキを広げやすいです。
カードの名前の表示は、6か国語で書いてあります。
Amazonの説明では5か国語、となってますが、カードには上に英語、イタリア語、スペイン語、フランス語、絵の下にドイツ語とオランダ語の6つの単語が書いてあります。
小さな解説書が付いているのですが、こちらはオランダ語以外の5か国語でした。
登場人物の表情も優し気で、色も赤、青、黄色、緑、うすだいだい、ともう一色、何色というのかな、緑と茶色の中間のような色の6色のみ。どの色もはっきりとした原色ではなく目に優しい感じの色です。
マルセイユ版の同じカードでも色が、それぞれ違ったりするんですね!
審判のカードの天使の下の3人は、真ん中だけ青かったり、頭だけ3人とも青だったり、3人とも肌色だったりといろんなバージョンがあるの気が付きました。
色が違うと受け取る感じも変わってきます。
なんだか、他のマルセイユ版タロットカードも欲しくなってきました。
一番気になっているのが、mamanmiyukiタロットです。スタンダードサイズとミニサイズがあります。
次に買うとしたらこちらかな。
背景が薄いピンク色で、人物の顔の表情が優しくて可愛らしい感じがします。
↓ブログランキング参加中。よかったらご協力をお願いします。
にほんブログ村
- [2020/05/21 20:00]
- タロット |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
「無料タロット占い講座」のご紹介
タロットの無料講座を受けています。
タロットというと、「死神」のカードとか、怖そうなイメージありませんか?
他にも「塔」とか「吊るし人」とか、一見すると不吉な絵の書いてあるカードが有名です。
でも、タロットを学び始めて、印象がすっかり変わりました!
今持っているものを手放す、という意味だったり、リセットして新しいことを始める、という意味だったり、
必ずしもネガティブじゃないというのが発見でした。
未来を当てて依存させる占い師ではない、新しい占い師像を提唱しているのがこの講座のすごいところです。
興味のある方はぜひ、下記をご覧になってみてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
https://sp.iroironoiro.life/free-tarot_sh4
次回の講座の申し込みの受付中だそうです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この講座の講師のかげした真由子さんの書いた本はこちら↓
こちらもおすすめです!
↓ブログランキング参加中。よかったらご協力をお願いします。

にほんブログ村
- [2019/10/03 21:42]
- タロット |
- Trackbacks(0) |
- Comments(1)
- この記事のURL |
- TOP ▲
「タロットバイブル~78枚の真実の意味」鏡リュウジ監訳
無料のタロット講座が始まるのを待ちきれず、何冊かタロット本を買ったり読んだりしました。
書店で手に取って選んだうちの1冊が、「タロットバイブル~78枚の真実の意味」です。
著者は、作家でタロット研究家のレイチェル・ポラック。
イントロダクションにある彼女のタロットとの出会いや、タロットとの向き合い方が、とても参考になります。
本の解釈に対し、自分の直観が違和感を覚えたら、本と異なる解釈をとることをためらわなかった、とあります。
本文は、カード1枚につき数ページの解説がかいてあり、とても詳しいです。
カードの絵は、白黒のものしかありませんが、比較的鮮明で細かなところも確認できます。
ずっと大切にしたい1冊です。
朝日新聞出版
売り上げランキング: 49,889
↓ブログランキング参加中。よかったらご協力をお願いします。

にほんブログ村
- [2019/06/24 06:03]
- タロット |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
タロット占い協会の無料講座★おすすめ!
タロット占いをやっている友人に、占ってもらいました。
なんでこんなにぴったりのカードが出るの?ととても不思議な感じがしました。
それをきっかけにタロットに興味をもち、タロット占いの本や、タロットの歴史などいろいろ読みました。
学生時代に買ったタロットカードはあるのですが、本を読んだだけでは始められないでいました。
タロット占いをしてくれた友人に教えてもらったのが、この無料講座です。
以下紹介です。
**************************
森野おとひこさんとかげした真由子さんのコラボ企画
「タロット占い協会の無料講座 女性のためのタロット占い」♪
「占いを求める人が依存せずに幸せになれるように。そして占い師自身も一緒に幸せになれるような、そんなタロット占い師を増やしていきたい!」
というボランタリーな想いで運営されている無料の講座です。
・タロット占いを身につけたい、また活かした仕事をしていきたい方
・依存させず、自分の運命を選んでもらえるようなタロットの活かし方を取り入れたい方
・カウンセラー・セラピスト・コーチを行う上で、タロットを少し取り入れてみたいと考えている方
そんな人には、次回の先行募集をしているらしいので、
ぜひ、この ↓↓リンク↓↓ から申し込んでみてくださいね。
https://iroironoiro.life/l/free-tarot_sh
**************************
今、この講座を受講中ですが、とっても勉強になります。
受講生の質問にも一つ一つ丁寧に答えてくれるのも驚きです。
興味のある方、ぜひ、無料講座を申し込んでみてください。
↓ブログランキング参加中。よかったらご協力をお願いします。
にほんブログ村
- [2019/06/16 20:29]
- タロット |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | Home |