「ナミヤ雑貨店の奇蹟」東野 圭吾
しばらくブログの更新ができずにいました。
あるイベントの主催者のお手伝いとして、準備にいろいろ忙しかったもので・・・。
そちらも無事終わりましたので、またブログのほうに復活しようと思います。
とはいえ、本業のほうが人手不足で忙しくなりますので、あまり頻繁には更新できないかもしれません。ぼちぼちやっていきますので、これからもどうぞお付き合いください。
東野圭吾の「ナミヤ雑貨店の奇蹟」を読みました。
ミステリではなく、心温まるファンタジーなんですね!
泥棒をして逃げる途中に、空家に忍び込んだ若者3人組が不思議な出来事に出会います。
連作短編なのかなと思わせておいて、こういう展開とは・・・。
これから読む人のために、あらすじは書かないでおきますね。
子どもたちのふざけた悩み相談にまじめに答えてるうちに、真剣な相談ごとを持ちかけらるようになった雑貨店店主。
最後の手紙に対する回答が見事でした。
これを読んだ娘は、伊坂幸太郎の「ラッシュライフ」を思い出すと言ってました。
いろんな伏線が最後に収束するところが似てますね。
![]() | ナミヤ雑貨店の奇蹟 東野 圭吾 角川書店(角川グループパブリッシング) 2012-03-28 売り上げランキング : 412 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
↓ブログランキング参加中。よかったらご協力をお願いします。

にほんブログ村
2017年7月追記
文庫化されました。映画かもされるようで楽しみです。
![]() | ナミヤ雑貨店の奇蹟 (角川文庫) 東野 圭吾 KADOKAWA/角川書店 2014-11-22 売り上げランキング : 432 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
- 関連記事
-
- 「ツナグ」辻村深月 (2012/09/04)
- 「ナミヤ雑貨店の奇蹟」東野 圭吾 (2012/07/08)
- 「残念な日々」ディミトリ フェルフルスト (2012/06/17)
- [2012/07/08 18:14]
- 読書(小説) |
- Trackbacks(3) |
- Comments(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメントの投稿
トラックバック
- この記事のトラックバックURL
- http://peacemaker9.blog113.fc2.com/tb.php/1365-9bba0440
まとめtyaiました【「ナミヤ雑貨店の奇蹟」東野 圭吾 】
しばらくブログの更新ができずにいました。あるイベントの主催者のお手伝いとして、準備にいろいろ忙しかったもので・・・。そちらも無事終わりましたので、またブログのほうに復活...
「ナミヤ雑貨店の奇蹟」 東野 圭吾
演劇集団キャラメルボックスが舞台化するというので、原作「ナミヤ雑貨店の奇蹟」を読んでみました。 実は私、東野圭吾作品はちょっと苦手だったんです。東野作品ではときおり、人
その相談は時空を越え
小説「ナミヤ雑貨店の奇跡」を読みました。 著者は 東野 圭吾 悪事を働いた3人が逃げ込んだ古い家。そこはかつて悩み相談を請け負っていた雑貨店だった 廃業しているはずの店内に突然 郵便口から悩み相談の手紙が落ちてきた 時空を超えて過去から投函されたのか? 3人...
コメント
ほっこりしたファンタジー
今まで読んだ東野作品(といっても数冊だけですが)の中で一番好きです
。めずらしく、登場人物がみないい人なので安心して読めました。
物語と人がつながっていく展開は、「そうきたか!」と、いい意味で裏切られながら一気に読んでしまいました。
日月さんへ
日月さん、こんばんは~。
コメントありがとうございます。
これまで読んだ東野作品とは一風ちがった感じの心あたたまるストーリー、良かったですね。