「シフォン・リボン・シフォン」近藤史恵
近藤史恵「シフォン・リボン・シフォン」を読みました。
地方都市のさびれた商店街に、新しく開店したランジェリーショップ「シフォン・リボン・シフォン」をめぐる連作短編。
母の介護とスーパーのパートで生活が終わっている32歳独身の佐菜子の閉塞感。
商店街で米屋をしている均は、サラリーマンをしている息子のことが理解できていない。
「シフォン・リボン・シフォン」の店長のかなえもまた、自分の病気と、母の介護という問題に直面する。
本作はミステリーではなく、家族の関係をめぐる心の動きの機微を繊細に描写した小説。
身近な人からの一言が一生残る心の傷になることがあり、一方、長い年月の後には変化もある。
私も不器用で、不用意な言葉を子どもたちに言ってしまうことがあるので、気をつけなくてはとしみじみ思わされた。
![]() | シフォン・リボン・シフォン 近藤 史恵 朝日新聞出版 2012-06-07 売り上げランキング : 240955 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
↓ブログランキング参加中。よかったらご協力をお願いします。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 「キアズマ」近藤史恵 (2013/09/24)
- 「シフォン・リボン・シフォン」近藤史恵 (2013/01/03)
- 「はぶらし」近藤史恵 (2012/12/08)
- [2013/01/03 23:55]
- 近藤史恵 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメントの投稿
トラックバック
- この記事のトラックバックURL
- http://peacemaker9.blog113.fc2.com/tb.php/1413-0907be19
コメント