fc2ブログ

鮮烈なノンフィクション「潜匠 遺体引き上げダイバーの見た光景」 

海に沈んだ遺体を引き上げるプロフェッショナル、潜水士の吉田浩文。
彼の生い立ちから、2011年の東日本大震災後の創作活動まで、詳細に描いた本書「潜匠 遺体引き上げダイバーの見た光景」は、ノンフィクションなのだが、吉田の内面まで赤裸々に綴っている。
徹底した取材によって描かれたのか、著者の想像力なのかわからないが、どちらにせよ、この1冊はとてもインパクトが強いものだった。

酸素ボンベの残量が少ない中でも、救助に向かわなければならない状況。
飲み屋で近くにいた客から投げかけられた心無い言葉。
公的な機関ではないから費用が掛かっているのに、遺族に支払いを拒否され自分で負担する羽目になる理不尽さ。
それでも自分しかできないという自負があるから、海の底に向かう姿。

読みながらも、いろんな思いが渦巻く。
秀逸なノンフィクションに出会えた。



↓ブログランキング参加中。よかったらご協力をお願いします。 
にほんブログ村 本ブログ ビジネス書へ
にほんブログ村 


関連記事

コメント

読みました!

さっそく読みました!
よかったです。
そのうち感想をアップしたいと思います。
紹介ありがとうございました。

  • [2021/08/03 22:27]
  • URL |
  • ちかおばちゃん
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ちかおばちゃん様

ちかおばちゃん様
コメントありがとうございます!

このごろ、本を読んでもブログに書くことが少なくなっていましたが、コメントをもらうと励みになります。
これからもよろしくお願いします。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://peacemaker9.blog113.fc2.com/tb.php/1786-32d196b5