「映画篇」 金城一紀
「対話篇」に続いて、「映画篇」も読みました。
こちらのほうが、いいですね~。
5つの連作短編が、最後の「愛の泉」で見事にリンクして、盛りあがりました。
いろんな映画が出てきましたが、観たことがないものも多かったので、今度観てみようと思います。
「ペイルライダー」の黒いライダーのおばちゃん、かっこよすぎです。
![]() | 映画篇 集英社 2007-07 by G-Tools |
↓いつもご協力ありがとうございます。

- 関連記事
-
- 「SPEED」 金城一紀 (2009/02/09)
- 「映画篇」 金城一紀 (2009/01/19)
- 「対話篇」 金城一紀 (2009/01/18)
- [2009/01/19 20:16]
- 読書(小説) |
- Trackbacks(3) |
- Comments(3)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメントの投稿
トラックバック
- この記事のトラックバックURL
- http://peacemaker9.blog113.fc2.com/tb.php/836-15663b54
「映画篇」 金城 一紀
「対話篇」に続く金城一紀の名作「映画篇」を読みました。 映画をモチーフにした物語ですが、ベースとなる映画を見ていなくても十分楽しめる作品です。でも、読み終わると映画が見たくてたまらなくなります。 映画篇posted with amazlet at 09.01.12金城 一紀 集英社 ...
『映画篇』 金城一紀
映画篇posted with amazlet at 07.09.29 金城 一紀
金城一紀『映画篇』
映画篇著者:金城 一紀販売元:集英社発売日:2007-07おすすめ度:クチコミを見る 「映画篇」という名の長編映画。 内容(「BOOK」データベースより) 友情、正義、ロマンス、復讐、そして、笑いと感動―。五つの物語の力が、あなたを救う。今すぐ映画が見たくなる。今す
コメント
私も見たことのない映画が多かったので近所のツ○ヤへ借りに行ったのですが、昔の映画はドラマDVDに追いやられ、ほとんど取り扱われていませんでした。(´Д`)=3
牛くんの母さん☆こんばんは
ローマの休日に集まってきた人たちの、それぞれの物語が素敵でしたね。
映画は人生を豊かにしてくれますね。(*^_^*)
日月さん、こんばんは。
うちの近所のツタヤには、まだ古い映画のDVDも置いてますよ。古すぎてビデオだったりすると悲しいですが。
Rokoさん、こんばんは。コメントありがとうございます。
「映画篇」、小説と映画の相乗効果でいい作品になっていたのですね。
小説と違って、誰かと一緒に観ることができるのも、映画のいいところなのかも。おすすめの映画があったら、教えてくださいね~。